お知らせ・ニュース
-
福岡敬貢 氏「聴く実践が効く」モーニングセミナーを実施しました。
-
2020.12.09
本日のモーニングセミナーは、倫理研究所法人スーパーバイザーで(株)福岡工務店代表取締役の福岡敬貢氏による、「聴く」倫理の実践についての講話でした。
後継として会社を経営していく中で、職場の教養を朝礼で生かすことで社員が周りから見ても変わっていき、業績にも繋がったというエピソードは、心のあり方が生活だけでなく事業においても大きく影響を与えるということを感じさせられました。
また、倫理指導を受けた際に妻の話をしっかり「聴く」ということを実践しだしてから経営が不思議と持ち直してきた、そして「聞く」より「聴く」、そして「訊く」というように実践している倫理への理解が深まったという話も印象的でした。
コロナ禍という大変な状況が続きますが、是正発展原理ともいうように厳しい状況の中でこそ実践倫理はやる価値が出てくるとおっしゃっていました。
実践倫理を通して「徳」を高めていき、やがて次の代へその「徳」を受け継いでいく。それは、先代も大変な経営を進める中で行ってきたことであるし、それもあるからこそ今も業績を上げ続けていられる。
倫理の実践が、見えないところで確かに効いていると感じました。
本日も貴重なお話をありがとうございました。
- インフォメーション
-
一般社団法人倫理研究所 鹿児島市倫理法人会
TEL:099-257-6069/FAX:099-257-9411
鹿児島市鴨池新町21-2